2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ふと思ったのだけど、もうこうなったらドリームさん(まるC高田本部長)は大晦日に男祭りとハッスルと両方やってしまえばいいんじゃないだろうか。そうすればインリン様もレイザーラモンHG改めHGも元彌チョップも紅白に持っていかれず全部呼べるし、視聴率も…
ハートウォームトイ 1/1ひよこ出版社/メーカー: セガトイズ(SEGA TOYS)発売日: 2005/06/17メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 37回この商品を含むブログ (29件) を見るアマゾンでヒヨコを買った。何でもアマゾンのトップページに貼られただかで、その可愛…
「楽天カラスコ、11月に契約更改」http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051029-0020.html 『親しい関係者には「今年の外国人選手7人よりは確実に働いた」と大幅アップを狙っているという。』ははははは。三木谷オーナーも今いっぱいいっぱ…
ブラックアイ2さん経由の雅楽多blogさんで仕入れた素敵情報です。 「黒ひゲイ危機一髪!」http://www.tomy.co.jp/kurohige/ 欲しい。超欲しいー。だってたぶん「フォー!」つって飛び出してくるんでしょう? というわたくしは実はハッスル会見でしかレイザ…
わたくしミタサヨコの中の個別の24人のうちの1人が暴走したおかげで*1お約束どおりid:ssmith様がバナー作って下さいました! 可愛い、超可愛い! うやうやしく頂戴致しました。いやあそれにしてもメカ沢よ、タイガーマスク似合うなあ。つぶらな瞳がちょう…
「グレイシー一族の問題児、ハイアン拳銃暴発でケガ」http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_10/s2005102705.html 大丈夫なんですかこれ。さすがにもう「問題児」とか面白がってるバヤイでもないような気が。しかし何で自宅で拳銃いじってるかなあ。
一世一代の勇気を振り絞って告白いたしますが、わたくし「熊×栗×淳也のないしょ話」を応援しています。ええもうはてなの中ではわたくしなぞ異端ですしアルファとかマルハとかRSSとかブクマとか実は未だに全然何のことかわからないのですが。よろしくお願いい…
今日は「インディーのお仕事」で怪獣になり、その後の「ニュース侍」でユニオン再旗揚げについて熱く語り、「女優魂http://www.ctv.co.jp/joyu/」で異色キャスターとしてちょこっと紹介して頂きました。わたくしとしては月9のドラマが始まる直前のヒロイン…
たぶんわたくしだけでなく皆が一晩待って待って待ち続けたおチャンピオン・男色ディーノ先生のブログがようやくupされました! 相変わらずの調子だなあ、と思って読んでたらその下に超感動モノの特別編が! 男色ディーノのROAD TO あきら〜特別編 友に捧ぐ …
PPVで観戦しました。桜庭選手良かったですねえ。勝った瞬間のあの子供のような喜びようを見ていたら、こちらまで嬉しくて何だか泣けました。フジマール会長と一緒にあんなに喜んでいる桜庭選手を見られたことが良かったです。最近ずっと辛そうで悲痛な姿ばか…
こう毎日金沢さんの写真ばっかり貼ってるのもどうかと思いますが、今日のMVPはもちろん男色ディーノ選手、次はある意味金沢さんだったようにも思うので。この日のためにこんなTシャツ着込んでらっしゃるくらいですから。リッスントゥパワーホールて。 しかし…
ベジェ曲線、てコトバを小耳に挟みました。Photoshopの話してた時だと思うのですがうっとりしました。何という美しい響き。ベジェ、てあたりがフランス語っぽいし*1なんかねえこう、アンニュイな。今バンドを結成したら*2「ベジェ曲線」てバンド名にするね!…
PSPの「セガ能力トレーナーポータブル」のCMなんですけどね。 http://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_psp_are.asxサラリーマンの上司と部下が「アレ見ました?」「ああ、アレがアレするアレですよね」という素敵トークを繰り広げているのですが、見るたび…
来週27日の木曜日24時20分から*1日本テレビで放送される「女優魂」という番組にわたくし出ます。ちょびっと。たぶん。恐らく。メイビー。 さあここで問題です。いったいわたくしこの「女優魂」で何をやるのでしょうか。 1)ルームランナーの上を走り…
知らぬ間にこんなものが! WAVE 1/24 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG シリーズ No.1 タチコマ出版社/メーカー: ウェーブ(Wave)発売日: 2005/12/16メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 23回この商品を含むブログ (79件) を見る買っちゃったよ即買い。しかも2コ…
666新木場大会でした。もちろん最初から行くつもりでしたが実は2週間前まで、この日がハロウィン興行だということを忘れておりました。スタッフが嬉しげに「さあミタさん今年は何にしましょうかねえ」と言ったその日まで。去年このようなフザけた真似を…
試合前バックステージに降りてみたらば、何とそこには山川竜司選手が。お目にかかるのはあの去年の後楽園からきっかり1年ぶりなのです。ずいぶんと顔色も良く、カラダも張っていてお元気そうでした。嬉しかった。リング復帰に関しては答えが出ていないとい…
ジャイアント・バーナードさんでした。いやはやデカくてカッコいい。あれだけデカいのにカラダのバランスがすんごくいいので変な意味、あまり大きさを感じないな、と思っていたのですがやはり大きかったです。何とまあ、番組が「朝の9時から」だと勘違いし…
A列車で行こう 7出版社/メーカー: サイバーフロント発売日: 2005/02/26メディア: CD-ROM クリック: 9回この商品を含むブログ (37件) を見る
9.22(木)大日本川崎大会。メインはツインリング。アブ小選手が2つのリング間のコーナーポストに挟まれるのがいと可笑し。年末はいよいよ伊東vs葛西?! 9.23(金)全日本後楽園大会。メインは武藤部屋vs健介一家、武藤・曙・カズ組vs健介・本間・…
いやあ今日もサンドマンしびれたー。メインの日高・藤田組勝利にはマジで後楽園揺れました。ああ何というハッピー。これについては後ほど書きますが。 サンドマンの入場見てやっぱり入場曲はヘビメタだな!と確信。METALLICAアーティスト: メタリカ出版社/メ…
今日こそ日記を書こうと思っていたんでした。素晴らしい試合をたくさん見ておりますので書きたいこともたくさんあるし、カシンvs全日本という前代未聞のビッグマッチを傍聴しに東京地裁まで行ったりしてそれはそれは興味深いことがたくさんあったりしたので…
旅に出る、ということは、自分にとって大切な場所が1つ増える、ということだ。わたしはそんなにたくさん旅をしているわけではないけれど、ヴェトナムや香港、シンガポール、そしてバリ島といった場所は、もうただ地図上の地名ではなく、空の色や風の匂いや…
サヨアリPLUS Vol.6「ありがとう破壊王」、本当に皆さんありがとうございました。 素晴らしいエピソードを語って下さった安田忠夫選手、葛西純選手、金沢さん、浜部さん、吉田豪さん。素敵なお手紙だけじゃなく、神宮球場から打ち上げ会場に颯爽と現れ相変わ…